内容 |
NEWS No. |
検査項目名など |
実施日
(適用日) |
新規
保険収載 |
2013-038 |
EGFR遺伝子検査
〔Scorpion-ARMS法を応用したリアルタイムPCR法〕 |
2013.12.01 |
2013-034 |
抗アクアポリン4抗体
抗筋特異的チロシンキナーゼ抗体
抗アセチルコリンレセプター抗体(抗AChR抗体) |
2013.11.01 |
2013-033 |
結核菌群イソニアジド耐性遺伝子検出
サイトケラチン19(KRT19)mRNA検出
結核菌群リファンピシン耐性遺伝子検出
結核菌群ピラジナミド耐性遺伝子検出 |
2013.10.01 |
2013-028 |
マイコプラズマ抗原定性 |
2013.08.01 |
2013-027 |
リポ蛋白分画〔HPLC法〕
T型プロコラーゲン-N-プロペプチド(PINP)
肺炎球菌莢膜抗原定性《髄液》)
単純ヘルペスウイルス抗原定性《性器》
抗デスモグレイン3抗体〔CLEIA法〕
抗BP180-NC16a抗体〔CLEIA法〕
抗デスモグレイン1抗体〔CLEIA法〕 |
2013.07.01 |
抗トリコポロン・アサヒ抗体 |
2013.06.01 |
HPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定) |
2013.05.01 |
2012-039 |
結核菌群ピラジナミド耐性遺伝子検出
IgG4〔TIA法〕 |
2012.12.01 |
2012-037 |
インフルエンザ菌(無莢膜型)抗原定性 |
2012.11.01 |
2012-030 |
血小板第4因子-へパリン複合体抗体(IgG、IgM及びIgA抗体)
血小板第4因子-へパリン複合体抗体(IgG抗体)
EGFR遺伝子検査
〔Scorpion-ARMS法を応用したリアルタイムPCR法〕
淋菌核酸検出
〔TMA法による同時増幅法並びにHPA法及びDKA法による同時検出法〕
クラミジア・トラコマチス核酸検出
〔TMA法による同時増幅法並びにHPA法及びDKA法による同時検出法〕 |
2012.09.01 |
2012-023 |
淋菌核酸検出(咽頭からの検体)
淋菌及びクラミジア・トラコマチス同時核酸検出
(咽頭からの検体) |
2012.07.01 |
2012-012 |
CCR4タンパク(フローサイトメトリー法による場合)
CCR4タンパク(免疫染色病理組織標本による場合)
ALK融合遺伝子標本作製
HER2遺伝子標本作製【CISH法】 |
2012.04.01 |
2011-041 |
尿中総ヨウ素 |
2011.12.01 |
2011-038 |
肺炎球菌細胞壁抗原(定性) |
2011.11.01 |
2011-035 |
RSウイルス抗原 |
2011.10.17 |
2011-034 |
IgA-HE抗体価(定性)
レジオネラ核酸同定検査
マイコプラズマ核酸同定検査
抗好中球細胞質ミエロペルオキシダーゼ抗体
(MPO-ANCA)【CLEIA法)】
結核菌群核酸同定検査【LAMP法】 |
2011.10.01 |
2011-031 |
免疫グロブリン遊離L鎖κ/λ比 |
2011.09.01 |
2011-028 |
ヒト尿中L型脂肪酸結合蛋白(L−FABP)
アルカリフォスファターゼ・アイソザイム
(骨型アルカリフォスタファーゼ(BAP)を含む)
(測定方法:アガロース電気泳動)
WT1mRNA核酸増幅検査(適用疾患の拡大) |
2011.08.01 |
タクロルムス水和物(適用疾患の拡大) |
2011.07.19 |
2011-023 |
角膜単純ヘルペスウイルス抗原(定性)
HBVジェノタイプ判定
HPVジェノタイプ判定 |
2011.05.01 |
▲TOP |
新規実施
項目 |
2013-023 |
グルカゴン |
- |
2013-020 |
ヒスタミン遊離試験(HRT) |
- |
2012-033 |
シスタチンCによるeGFRcys報告開始 |
2012.11.01 |
2011-026 |
胃疾患リスクABC分類 |
2011.08.01 |
▲TOP |
内容変更
項目 |
2013-039 |
抗RNP抗体
抗Sm抗体
抗SCL-70抗体〔CLEIA法〕
抗SS-A抗体
抗SS-B抗体
抗ミトコンドリアM2抗体 |
2014.01.06 |
麻疹ウイルスIgM抗体
単純ヘルペス(HSV)IgM抗体 |
2014.01.04 |
抗セントロメア抗体
バソプレシン(AVP) |
2013.12.28 |
2013-036 |
アンモニア(NH3) |
2014.01.06 |
総分岐鎖アミノ酸/チロシンモル比(BTR) |
2013.12.16 |
2013-035 |
Intact PINP(インタクトPT型コラーゲン-N-プロペプチド) |
2013.12.09 |
抗デスモグレイン1抗体、3抗体
抗BP180抗体(抗BP180NC16a抗体
クラミジアシッタシ抗体IgG、IgM
UGT1A1*28*6遺伝子多型解析
UGT1A1*27遺伝子多型解析
IL28B SNPs解析 |
2013.12.05 |
2013-032 |
直接クームス試験
不規則性抗体
便中ヘモグロビン定量〔金コロイド凝集法〕
便中トランスフェリン定量〔金コロイド凝集法〕 |
2013.11.01 |
細菌検査(緊急報告を行う検査値) |
2013.11.01 |
百日咳抗体〔EIA〕
インフルエンザA型、B型測定株 |
2013.10.31 |
尿用容器(形状) |
- |
2013-031 |
デヒドロエピアンドロステロン
サルフェート(DHEA-S)
フリーテストステロン
γ-Sm(γ-セミノプロテイン)
PAP(前立腺酸性フォスファターゼ) |
2013.10.01 |
(1→3)β-Dグルカン
EGFR遺伝子変異解析
乱用薬物シクリーニング
覚せい剤検査、アヘン系麻薬検査、大麻・マリファナ検査 |
2013.09.30 |
ジェノタイプHCV-RNA-PCR
ノロウイルス抗原〔EIA〕 |
- |
2013-030 |
可溶性インターロインキン-2レセプター(IL-2R) |
2013.10.01 |
2013-029 |
抗RNP抗体
抗Sm抗体
抗SCL-70抗体〔CLEIA法〕
抗SS-A抗体
抗SS-B抗体
抗ミトコンドリアM2抗体 |
- |
2013-023 |
HCVコア蛋白質(HCV抗原) |
2013.05.31 |
2013-021 |
報告上下限値 |
2013.06.01 |
2013-018 |
破傷風抗体 |
- |
2013-015 |
エストロゲンレセプター(ER)
プロゲステロンレセプター(PgR
Her2/neu(IHC)・乳癌、胃癌 |
2013.04.01 |
2013-014 |
ガストリン放出ペプチド前駆体(ProGRP)
抗糸球体基底膜抗体(抗GMB抗体)
エリスロポエチン
DHEA-S
CA72-4 |
2013.03.30 |
結核菌群核酸増幅同定検査(TB-MTD) |
2013.03.23 |
CKアイソザイム(2013-010の訂正) |
- |
2013.011 |
委託先における定期的な検査内容見直し |
2013.04.01 |
2013-010 |
アイソザイム検査 |
2013.04.01 |
2013-005 |
前立腺特異抗原PSA(CLEIA)
フリーPSA/トータルPSAF/T比 |
2013.03.01 |
2013-003 |
総ホモシステイン
フレカイニド |
2013.01.31 |
2013-001 |
HCV抗体 |
2013.02.01 |
2012-040 |
高感度PSA |
- |
2012-036 |
アルベカシン
成長ホルモン(GH)
ニューモシスチスカリニDNA |
2012.12.05 |
2012-035 |
クラミジア・トラコマチスPCR
淋菌(PCR)
淋菌/クラミジア・トラコマチス同時測定DNA(PCR) |
2012.12.01 |
2012-034 |
インフルエンザA型、B型〔HI法〕測定株 |
2012.10.31 |
2012-029 |
外字使用の項目名称 |
2012.10.01 |
KL-6(シアル化糖鎖抗原)
T型コラーゲン架橋N-テロペプチド(NTx)《尿》
ソマトメジンC(IGF-1)
百日咳菌抗体
梅毒血清検査FTA-ABS法定量 |
2012.09.29 |
2012-028 |
免疫組織化学染色 |
2012.08.20 |
2012-026 |
特異的IgEシングルアレルゲン
特異的IgEマルチアレルゲン
アトピー鑑別試験(ファディアトープ) |
2012.09.01 |
2012-025 |
レニン活性 |
2012.09.01 |
2012-024 |
一般細菌塗抹鏡検、一般細菌培養同定検査、尿定量培養 |
2012.09.01 |
2012-021 |
PIVKA-U |
2012.08.01 |
鉄(Fe)、不飽和鉄結合能(UIBC) |
2012.07.17 |
2012-017 |
特異的IgE(シングルアレルゲン)F24エビ
抗酸菌塗抹鏡検 |
2012.08.01 |
2012-016 |
ヒト心臓由来脂肪酸結合蛋白(H-FABP) |
2012.07.05 |
アルドラーゼ
テストステロン |
2012.07.02 |
HCVコア蛋白質(HCV抗原) |
2012.06.30 |
2012-013 |
寒冷凝集反応
トリコモナス培養 |
2012.06.01 |
PIVKAU
Intact PINP(インタクト1型プロコラーゲン-N-プロペプチド) |
2012.05.31 |
2012-008 |
TARCP−5b
遊離テストステロン(フリーテストステロン)
TARC(Th2ケモカイン)
プロカルシトニン(PCT)
尿中エストラジオール(尿中E2)
尿中エストリオール(尿中E3)
穿刺液C1q |
2012.04.02 |
2012-004 |
HbA1c国際標準化への対応 |
2012.04.02 |
2012-003 |
一般細菌検査薬剤感受性検査
一般細菌検査培養同定
一般細菌検査定量培養 |
2012.03.21 |
2012-002 |
神経特異エノラターゼ(NSE) |
2012.04.02 |
ProGRP(ガストリン放出ペプチド前駆体)
トロンボモジュリン(TM)
(1→3)β-Dグルカン
ハプトグロビン(HP)
マトリックスメタロプロティナーゼ(MMP-3)
抗好中球細胞質抗体(PR3-ANCA)
抗好中球ミエロペルオキシターゼ抗体(MPO-ANCA)
HCVコア蛋白質(HCV抗原)
17-KSG
17-KSG分画
尿中W型コラーゲン
淋菌およびクラミジアトラコマチスrRNA同時同定
アルミニウム
ヒト絨毛性ゴナドトロピン(HCG) |
2012.03.31 |
2011-039 |
(尿)C-ペプチド
大腸菌ベロトキシン検出【ELISA法】 |
2012.01.04 |
2011-037 |
HBV-DNAジェノタイプ【RFLP】 |
2011.12.01 |
Dアラビニトール
2-5合成酵素活性(2-5AS活性) |
2011.11.30 |
2011-036 |
保存条件の変更 |
2011.12.01 |
2011-033 |
CK(CPK)アイソザイム |
2011.11.01 |
2011-032 |
脂肪酸4分画 ウロポルフィリン(尿) プロテインC活性 |
2011.10.01 |
アンチプラスミン(α2プラスミンインヒビター)
免疫複合体(C1q)
抗JO-1抗体
抗セントロメア抗体抗糸球体基底膜抗体(抗GBM抗体)
EBウイルス 抗EA-DR IgM
EBウイルス 抗EA-DR IgA
鉛(Pb)
γ-Sm(γ-セミノプロテイン) |
2011.09.30 |
2011-030 |
抗アセチルコリンレセプター抗体(AChR)
HIV-1 RNA定量
bcl-2/JH キメラ遺伝子微小残存検出 |
2011.09.30 |
2011-029 |
CK-MB(CPK-MB)【免疫阻害法】
ヘリコバクターピロリIgG抗体 |
2011.10.01 |
ヘリコバクター培養専用輸送培地 |
2011.09.01 |
2011-027 |
ヘモグロビンA1c(HbA1c)
凝固検査容器の採血量に関する検査結果コメント |
2011.08.15 |
2011-024 |
副甲状腺ホルモンインタクト(PTH-インタクト) |
2011.07.01 |
メトトレキサート
抗デスモグレイン1抗体、抗デスモグレイン3抗体
抗BP180抗体(抗BP180NC16a抗体)
|
2011.06.30 |
2011-021 |
ガストリン放出ペプチド前駆体(ProGRP) |
2011.05.31 |
2011-020 |
トリプシン
リウマチ因子(RF)定性・定量
尿蛋白定量
赤痢アメーバー検査
髄液蛋白定量 |
2011.06.01 |
2011-018 |
肺サーファクタントプロテインD(SP-D)
可溶性インターロイキン-2レセプター(IL-2R)
ヘリコバクターピロリIgG抗体 |
2011.05.16 |
HBV-DNAポリメラーゼ |
2011.04.30 |
2011-014 |
ケトン体分画 |
2011.04.25 |
2011-013 |
K-RAS codon12,13変異解析 |
- |
2011-012 |
脂肪酸4分画
活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT) |
2011.04.18 |
2011-006 |
レニン活性(臥位、立位)
シクロスポリン |
2011.04.01 |
2011.03.31 |
2011-003 |
NAG
蛋白分画
浸透圧【尿
】総鉄結合能(TIBC)【RA法】
不飽和鉄結合能(UIBC)【RA法】
フェノバルビタール
フェニトイン
カーバマゼピン
バルプロ酸ナトリウム
テオフィリン
ジゴキシン
24時間クレアチニンクリアランス
尿酸クリアランス
アルドステロン(立位・臥位)
エストラジオール(E2)【血中】
ヒト脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)
赤血球沈降速度
鉄染色【末梢血】
β2-マイクログロブリン(BMG)【血・尿】
抗CCP抗体
蛋白定量【蓄尿】
一般尿定性検査 pH
髄液検査 細胞数穿刺液検査 細胞数
|
2011.04.01 |
総酸性ホスファターゼ(ACP)
ピルジカイニド
カルシトニン(CT)
前立腺酸性ホスファターゼ(PAP)
塩基性フェトプロテイン(BFP) |
2011.03.31 |
2011-001 |
バンコマイシン
サイログロブリン
副甲状腺ホルモン
インタクト(PTH-インタクト)
神経特異エノラーゼ(NES)
シフラ(SYFRA21-1)
抗サイログロブリン抗体(Tg-Ag)
抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体(抗TPO抗体)
TSHレセプター抗体定量 |
2011.02.01 |
2010-042 |
アミラーゼ(AMY)
コリンエステラーゼ(ChE)
ALP(アルカリホスファターゼ)
LD(LDH)(乳酸脱水素酵素) |
2011.01.04 |
2010-039 |
キニジン
第\因子インヒビター
ブロムペリドール
リドカイン
フレカイニド
アプリンジン
ゲンタマイシン |
2010.12.02 |
2010-036 |
ヒトパピローマウイルスDNA(ハイリスクグループ) |
2010.09.30 |
2010-033 |
(尿)水銀
|
2010.09.30 |
トキソプラズマIgG抗体、IgM抗体 |
2010.09.18 |
2010-028 |
可溶性インターロイキン-2レセプター(IL-2)
HTLV-T(ATLV)抗体【CLEIA法】 |
2010.06.30 |
2010-030 |
コルチゾール
プロジェステロン
|
2010.08.02 |
p53抗体 |
2010.07.31 |
▲TOP |
受託中止
項目 |
2013-024 |
肝可溶性抗原IgG抗体 |
2013.05.18 |
2013-017 |
薬剤感受性検査ロキタマイシン(RKM) |
2013.05.01 |
2013-008 |
テストステロン《尿》
百日咳抗体〔凝集法〕
ヒスタミン遊離試験(HRT)〔シオノギ〕
淋菌同定DNA〔液相ハイブリダイゼーション〕
クラミジア・トラコマチス同定DNA〔液相ハインブリダイゼーション〕
クラミジア・トラコマチス同定DNA〔液相ハイブリッドキャプチャー法〕《ぬぐい液、尿》
抗抗酸菌抗体(マイコドット)
t-PA・PA-1複合体
VKORC1遺伝子多型解析 |
2013.03.29 |
2013-006 |
高感度PSA(HS-PSA) |
2013.03.01 |
2012-036 |
抗ヘパリン-PF4複合体抗体 |
2012.12.27 |
尿中成長ホルモン(尿中GH)
HBV DNAポリメラーゼ
グルカゴン(IRG) |
2012.12.05 |
2012-006 |
薬剤感受性検査 エノキサシン(ENX)
薬剤感受性検査 カルモナム(CRMN)
薬剤感受性検査 スパルフロキサシン(SPFX)
薬剤感受性検査 フレロキサシン(FLRX)
DNAテスト(抗DNA抗体) |
2012.04.02 |
2012.03.30 |
2012-001 |
PSTI |
2012.04.02 |
抗利尿ホルモン(ADH)
尿中塩基性フェトプロテイン(尿中BFP) |
2012.03.31 |
HCVコア抗体(C22-3)
IGFBP-3
PIVKA-U(LA法) |
2012.03.30 |
2011-025 |
ベラパミール
アマンタジン |
2011.06.30 |
2011-016 |
major-bcr bcr-ablキメラmRNA定量 |
2011.04.28 |
2011-004 |
薬剤感受性検査 セフスロジン(CFS)
薬剤感受性検査 セフブペラゾン(CBPZ) |
2011.04.01 |
ジギトキシン
副甲状腺ホルモンC末端(PTH-C末端)
百日咳抗体
ムコ蛋白
βクロスラプス(CTx) |
2011.03.31 |
2010-038 |
アデノウイルス抗原(便) |
2010.11.13 |
2010-034 |
尿中還元糖 |
2010.09.29 |
2010-031 |
17α-ハイドロキシプロジェステロン(17α-OHP) |
2010.10.29 |
抗内因子抗体 |
2010.09.29 |
▲TOP |
受託一時
中止項目 |
2013-026 |
結核菌特異蛋白刺激性遊離イターフェロン-γ(QFT)の受託を再開しました。 |
- |
2013-022 |
T型コラーゲン架橋N-テロペプチド(NTx)《血清》の受託を再開しました。 |
- |
2013-016 |
結核菌特異蛋白刺激性遊離イターフェロン-γ(QFT) |
- |
2013-007 |
T型コラーゲン架橋N-テロペプチド(NTx)《血清》 |
2013.02.20 |
2013-004 |
Intact PINP(インタクトT型プロコラーゲン-N-プロペプチド)
受託再開しました。 |
2013.02.01 |
2013-001 |
Intact PINP(インタクトT型プロコラーゲン-N-プロペプチド) |
2013.01.09 |
2012-032 |
HCV抗体(RIBAテスト) |
2012.10.19 |
2012-027 |
オリゴクローナルバンド(等電点電気泳動法)受託再開しました。 |
2012.08.09 |
2012-022 |
Intact PINP(インタクトT型プロコラーゲン-N-プロペプチド)
受託再開ししました |
2012.07.11 |
2012-018 |
Intact PINP(インタクトT型プロコラーゲン-N-プロペプチド) |
2012.06.28 |
2012-015 |
オリゴクローナルバンド(等電点電気泳動法) |
2012.06.05 |
2011-011 |
(1→3)β-Dグルカン受託再開しました |
2011.05.06 |
クラミジア・ニューモニエ抗体IgG・A・M受託再開しました |
2011.04.09 |
クラミジアトラコマチス同定DNA【SDA法】受託再開しました |
- |
淋菌同定DNA【SDA法】受託再開しました |
- |
淋菌・クラミジア同時同定【SDA法】受託再開しました |
- |
2011-010 |
抗酸菌培養(液体培地)受託再開しました |
2011.04.01 |
2011-008 |
抗酸菌培養(液体培地) |
2011.03.28 |
クラミジア・ニューモニエ抗体IgG・A・M |
2011.03.22 |
2011-007 |
クラミジアトラコマチス同定DNASDA法】
淋菌同定DNA【SDA法】
淋菌・クラミジア同時同定【SDA法】 |
2011.03.24 |
(1→3)β-Dグルカン |
2011.03.23 |
2010-032 |
百日咳抗体【EIA法】受託再開いたしました |
2010.09.06 |
▲TOP |
その他の
ご案内 |
2013-013 |
肝炎ウイルス検診の検査方法変更 |
2013.04.01 |
2013-012 |
検体(血清)状態の表記変更 |
2013.04.01 |
2013-009 |
HbA1c国際標準化への対応に関するお知らせ |
2013.04.01 |
2012-031 |
HA抗体測定試薬の自主回収について |
- |
2012-020 |
夏期計画停電への対応 |
- |
2012.019 |
生化学検査依頼書のレイアウト変更 |
2012.07より |
2012-014 |
検体ラベルの変更 |
2012.06.01 |
2012-007 |
検査成績報告書(T)の記載内容変更 |
2012.04.02 |
2012-005 |
容量単位(リットル)の記号変更 |
2012.04.02 |
2011-022 |
クールビズ実施のご案内 |
- |
2011-019 |
報告遅延のお知らせ(SRL委託項目の一部) |
- |
2011-009 |
細胞性免疫等の検査受託について |
- |
2011-005 |
東北地方太平洋沖地震に伴う弊社業務への影響について |
- |
2011-002 |
検体ラベルの変更 |
- |
2010-044 |
病理組織依頼書兼報告書、細胞診報告書記載事項の変更 |
2011.01.17 |
2010-040 |
結核菌特異蛋白刺激性遊離インターフェロン-γご依頼時の留意点に関して |
- |
2010-035 |
脂肪酸4分画、全脂質構成脂肪酸分画の報告遅延 |
2010.09.24 |
2010-029 |
糖尿病診断基準の改定及びHbA1c値の取扱いについて |
- |