プレジオモナス属菌 Genus Plesiomonas
プレジオモナス・シゲロイデス



エロモナス科に属するプレジオモナス属菌は、1983年に厚生省指定の食中毒原因菌に追加指定された菌です。日本においては海外旅行者の下痢症の主要な原因菌の一つで、輸入感染症として重要な位置を占めています。

プレジオモナス属菌にはプレジオモナス・シゲロイデス(P.shigelloidesの一菌種のみが含まれます。この菌は、河川水や淡水魚、イヌ、ネコなどの動物の腸管内に広く分布します。

プレジオモナス・シゲロイデス

日本でのこの菌による食中毒の発生頻度は少く、東南アジアなどへの海外旅行者の下痢症患者からよく検出されます。この菌の感染による症状は下痢と腹痛で、特に下痢は必発症状で、軟・水様性の便であることが多く、微熱がみられるときもあります。多くは下痢のみの軽症で、2〜3日で回復します。